部活動報告

松高祭 演劇部公演ありがとうございました。

9月10日(日)松高祭が行われ、一般公開されました。

私たち放送・演劇部は
文化の森演劇フェスティバルで好評を得た
原慈恵作「牛肉のオルフェウス」を上演しました。

文化の森で指摘されたところや、脚本家の先生からの助言
などを参考に自分たちで何回も何回も話し合い
作品をより深く研究しての上演となりました。

来場していただいた方々からは
迫真の演技ですごかった
また観たい
などの心温まるメッセージをいただき、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。

11月の県高校総合文化祭に向けてがんばっていきたいと思いますので
応援よろしくお願いします。

にっぽん丸観光ガイドボランティア

  「小松島歴史クラブ」が『にっぽん丸観光ガイドボランティア』に平成29年8月15日,参加しました。NPO法人 小松島市観光ボランティアガイド協力会の皆様,大変お世話になりました
   わたしたちは,部員を3つに分けそれぞれのガイドボランティアに参加しました。
  〈小松島市内を徒歩で歩こう〉無料ガイドの午前・午後の2回と,今回初めて企画
   した〈小松島市内の四国遍路道を歩こう〉有料ガイドに分かれて観光ガイドをしま
  した。初めての経験であり,突然のお話でもあったので準備がほとんどできませでし
  た。特に有料ガイドは,料金を払っての参加なので,担当の富川みうさんは,下調    
  べをしっかりして臨みました。
   〈小松島市内を徒歩で歩こう〉無料ガイドは,小松島本港を出発して往復2時間
  歩きます。途中,何カ所かで観光案内をする中で生徒たちが考えてきた観光内容を 
  観光ボランティアガイド協力会の皆様と打ち合わせをして,ガイドをさせていただ
  く展開でした。顧問の心配が天候を左右したのか,小雨降る蒸し暑い中決行しまし
  た。彼らの奮闘ぶりを次の写真で見てください。

生徒たちは,「非常によく聞いてくれた。」また「好評だった。」と満足をしていたが,せっかく参加してくださったのだから,もっと観光ガイドの勉強をしなくてはいけない。と感じたようです。

ダイヤモンドプリンセスの観光ガイドボランティアについて

  小松島「歴史クラブ」の生徒たちが小松島市役所 産業振興課また,NPO法人小松島ボランティア ガイド協力会 と連携し,初めての観光ガイドボランティアを体験しました 。   
                            
 平成29年8月13日(日),小松島市和田津開町の徳島小松島港赤石岸壁に寄港した豪華客船『ダイヤモンドプリンセス』の乗客に観光案内を行いました。部員や三年生そして卒業生などが協力しあって,ブースに立ち寄った乗客に市内の観光地をPRしました。全長290メートル,11万6千メートルという巨大な船体が赤石港に着岸するまでに30分かかりました。その間阿波踊りで歓迎したりと,だんだんと気持ちが高揚していきました。

 乗客の方々が姿を現し始め,観光案内ブースに立ち寄る乗客が増えてきました。

家族連れが多く,今回は日本人乗客の数が圧倒的に多かったです。わずかな外国人の方に関して,英語を使った観光案内をしました。

徳島市の阿波おどりを桟敷席で楽しもうという方々がほとんどで,午前11時頃から午後2時頃までに下船された方が多く,鳴門市や大歩危・小歩危観光などをしたい方が多かったですが,移動時間がかかるので残念ながらあきらめたケースが多かったです。ほとんどの方には,徳島市での数時間の観光について案内しました。生徒たちは,慣れるに従って案内するのが上手になりました。

第16回文化の森演劇フェスティバル

6月24日土曜日文化の森イベントホールにて行われた
第16回文化の森演劇フェスティバルに
小松島高校 放送・演劇部が出演しました。
題名は「牛肉のオルフェウス」
既成作品であり、作家さんがわざわざ観に来てくださるし、
大きな大会で、緊張するし、
練習期間も短かったため直前まで不安でいっぱいでしたが
思いっきり舞台に臨むことができました。

直前のリハーサルでは劇団プロデューサーのかたから直接演技指導を受けることができ、
照明も印象的な演出となるようアドバイスをいただいたり
大変お世話になりました。

観ていただいた方々からも好評を得て、すごく自信がつきうれしかったです。

これもスタッフの皆様、観に来てくださった方々のおかげです。
本当にありがとうございました。

文化祭ではもっといい演技ができるよう
練習に励んでいきたいと思いますので
応援よろしくお願いいたします

 

高校総体水泳競技

6月4日(日)JAちょきんぎょプールにて行われた高校総体水泳競技に参加しました。
天気もよく、絶好の日和でした。

男子100m自由形で第3位
女子400m個人メドレーで優勝、女子200m個人メドレーで第2位
に入賞し、四国大会への出場が決まりました。

6月25日(日)にもJAちょきんぎょプールで選手権大会があります。
満足のいくタイムが出せるよう、練習に励みたいと思います。

応援よろしくお願いします!

 

第16回文化の森演劇フェスティバル 劇作研究会

5月28日(日)城東高校で行われた劇作研究会に参加しました。

今回は脚本の提出はしませんでしたが、
たくさんの作品に触れ、秋の高文祭では脚本を書こうと思っているので
大変勉強になり、有意義な一日となりました。

第16回文化の森演劇フェスティバルは6月17・18・24・25日に開かれます。
文化の森21世紀館です。

小松島高校は6月24日土曜日15:05~55 
原慈恵 作「牛肉のオルフェウス」を上演します。
ドキドキ!真冬の合コン&焼肉パーティー!!女子高生4人が、男の家で「恋」かなえちゃいますっ♡相手の妹も巻き込んで・・・しかし、妹が思わぬライバルに!?果たして、イケメンゲットなるか!

乞うご期待♡ ぜひ観に来てください!

 

第16回文化の森演劇フェスティバル テクニカル・ワークショップ

5月14日(日)文化の森21世紀館イベントホールにて
6月17・18・24・25日開催の文化の森演劇フェスティバルにむけて
実践を交えたワークショップが行われ、
本校放送・演劇部の演劇班6名が参加しました。
本番を想定した照明の使い方や、リハーサルなど
ポイントを押さえた実習で大変勉強になりました。


他校の人たちとグループに分かれ実習し、
平面図を書く実習では、本校2年生のグループが1位、
本校3年生のグループが2位となり、
それぞれの案が採用されたリハと本番では
舞台監督を務めたり、役者に立候補したりと
かなり積極的に参加できました。
6月の公演に向けて練習に励みたいと思いますので
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 

放送・演劇部による新入生歓迎公演

4月13日(木)放課後すぐの15:45頃から

放送・演劇部による新入生歓迎公演を行います

北校舎2階西側 多目的教室3において行います。
新入生は個人写真撮影をした教室です

楽しんでもらえるよう、たくさん練習しました。

新入生のみなさんはもちろん、2・3年生のみなさん、
先生方、たくさんのご来場をお待ちしています。

4月17日(月)には2回目の公演も予定しています。
ぜひお越しください!

第35回徳島県高校総合文化祭演劇部門


11月19日(土)10:00よりあわぎんホールにて
小松島高校「Plutchik Experiment(プルチックエクスペリメント)」
(原案:向村大地 作:小松島高校放送・演劇部 生徒創作)
を上演しました。

科学技術の開発が進む現状の中で、これからの世界について考えを巡らせる中で生まれた
AIの物語。
自分たちで脚本・演出・照明、すべてをこなし、
みんなで協力して作り上げた舞台。
奨励賞もいただき、達成感を得ることができました。

協力して下さったみなさん、応援して下さったみなさん、
本当にありがとうございました。

12月には人権交流集会で上演予定がありますので、
部員一同心を合わせて練習に励みたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。