日誌

(テニス部)四国高等学校テニス選手権大会 審判員として参加しました。

2023年7月22日 11時26分

令和5年6月17日(土)に行われた四国高等学校テニス選手権大会に、選手として出場することはできませんでしたが、3年生の松原と樋上が審判補助員として参加しました。

女子団体戦の白熱した試合のSCU(ソロチェアアンパイア)としての役割を果たしてきました。

(テニス部)四国高等学校テニス選手権大会 審判員として参加しました。1

(テニス部)徳島県高等学校総合体育大会テニス競技 結果報告

2023年6月8日 11時27分

テニス競技は5月20日より個人戦が始まり、男子3名、女子4名が個人戦に、女子5名が団体戦に出場しました。

6月4日(日)に行われた女子団体戦は、熱戦でしたが、1-2で阿南高専に敗退しました。ダブルス(松原・樋上)で勝つことができましたが、1-1で迎えたシングルス2(村上)では長時間にわたるラリーの末、力及ばず敗退となりました。よく頑張りました。

個人戦女子シングルスでは、松原がシードを守り、ベスト16まで進みました。

17~18日に徳島で行われる四国選手権大会では、女子3名が審判員として参加する予定です。

徳島県高等学校総合体育大会テニス競技 5月29日までの結果

2022年6月2日 11時27分

女子シングルス予選

 3年生の大西 咲楽が勝ち上がり、来週の本戦へ進むこととなりました。

女子ダブルス予選

 2年生松原・樋上のペアが予選を勝ち上がり、本戦へ進むこととなりました。

女子ダブルス本戦

 シードの3年生天岡・大西と、予選上がりの2年生松原・樋上のペアが試合を行い、

 初戦で敗退し、ベスト16で終えました。