ボランティア活動

ボランティア活動

(南小松島駅活性化PJ)もりまちレジリエンスとのワークショップ

1月17日(金)もりまちレジリエンスとベンチ作成、高校生カフェのブース出店にあたってワークショップを開催しました。

ベンチのアイディアを考えたり、ブースでの作業について相談したりしました。

企業の皆さまと連携しながら、地域を盛り上げていきます。

 

(南小松島駅活性化PJ)クラウドファンディングのご協力ありがとうございました!

12月25日(水)をもってクラウドファンディングを終了致しました。

30万円の目標に対して、62名から約68万円ものご支援をいただきました。

ご協力いただきましてありがとうございました。

当日のイベントを盛り上げられるように、引き続き地域の皆さんと取り組んでいきます。

 

 

(保育児童ボランティア)こまつしま健祥会認定こども園クリスマス会

12月24日(火)にこまつしま健祥会認定こども園のクリスマス園に参加しました。

「大きなかぶ」の劇を行ったり「きらきら星」を演奏したりと楽しい時間を過ごすことができました。

地域の子どもたちに楽しんでもらえるように、引き続き取り組んでいきます。

(南小松島駅活性化PJ)高校生カフェメニュー開発WS

12月17日(火)に高校生カフェで提供するメニューを考えました。

実際にキッチンカーで来校いただき、内部の見学や料理の試食を行いました。

3グループに分かれてメニュー内容やネーミングについて議論しました。

当日、多くの方に手に取ってもらえるように引き続き検討していきます。

(SeDaTuNa)まちあるき調査 in 小松島

12月14日(土)にまちあるき調査 in 小松島が開催されました。

代表を務める八田弥頼くん(小松島高校2年)を中心に企画を実施しました。

車椅子で町を歩くことでバリアフリーの現状について考えたり調査したりすることができました。

すべての人が住みやすい町になるように引き続き取り組んでいきます。