ボランティア活動

ボランティア活動

津波避難時の要配慮者安否確認訓練が松高で行われました。

12月11日(日),小松島高校にて,津波避難時の要配慮者安否確認訓練及び災害ボランティアセンター運営訓練が行われました。小松島高校に避難を予定している地域の高齢者の方々が,実際に自宅から松高に避難し,その安否確認や避難経路などを南小松島地区社協をはじめとするボランティアの方々が聞き取り,タブレットから専用アプリで入力し,地図に可視化する訓練などが行われました。

当日は天候もよく,高齢者の方々や地区社協の方々,各種関連団体の方々,講師の先生方など合わせて約170名ほどが訓練に参加しました。本校生徒も1年生5名(男子4名,女子1名)が参加し,高齢者の方々への聞き取りや避難誘導などを行い,普段は経験できない貴重な体験を積むことができました。

今年度最終回の松原育樹ボランティアを実施しました

2学期末考査の最終日の午後に、今年度最終回の松原育樹ボランティアを実施しました。
この日は、1年生2年生の生徒と体育部の生徒を中心に、176名(1年生69名、2年生107名)の生徒と17名の先生方が、それぞれに道具を持って松原の下草を刈りました。
テスト後の開放感の中、横須海岸の波音を聞きながら、生徒達は和気あいあいと楽しく作業することができました。

 

 

 

 

 

 

第2回 小松島「逆風」ハーフマラソンでボランティアとしておもてなし

令和4年11月7日(月)付徳島新聞

11月6日(日)に小松島市で開催された第1回小松島逆風ハーフマラソンに、陸上部とソフトテニス部の生徒を中心とした28名(生徒26名・教職員2名)がボランティアとして参加しました。

参加した生徒たちは、本部での荷物係、給水場での飲み物配付、駐車場係と3つの仕事に分かれ、スムーズな運営のお手伝いをしました。

  

 

 

晴れ 今年度第4回目の松原育樹ボランティアを実施しました。

本年度第3回目の松原育樹ボランティアを中間考査の最終日10月21日(金)の午後2時から実施しました。

今回は,生徒195名(1年生63名,2年生119名,3年生13名)教職員11名が参加して,下草刈りを中心に行いました。

生徒達は,中間テスト後の開放感の中,約1時間余りの作業に汗を流していました。