各種取り組み

総合的な探究の時間(Project Komatsushima)

2年生が小松島中学校で生徒授業を行いました

2年生の探究活動の一環として,10名の生徒が小松島中学校で生徒授業を行いました。

この日は,小松島中学校1年生の各クラスに2名が教師役として入り,高校での学習につなげようと物理・数学の「重心」を画用紙の鳥の模型を作りながら教えました。

 

 

  

 

 

1年生のPKの時間に,徳島大学(院)の学生がやって来た!

11月11日(金)の1年生のPKの時間に,徳島大学・大学院から5名の学生の皆さんがお越しくださり,大学(院)で行っている探究活動についてお話しいただきました。

高校生の時の進路選択等,生徒の質問に答える形でお話しいただき,有意義な時間を過ごすことができました。

 

[PKの時間の様子]

 

 

 

地元の中学校で「生徒授業」を行いました。

12月16日(木)の午後、小松島南中学校で、本校の生徒が「生徒授業」を行いました。

この日、授業に赴いたのは、高校での発表で選抜された本校の2年生の精鋭6名。生徒たちは、小松島南中の1年生の生徒に対して、自分たちが総合的な探究の時間(PK)で研究した「四国に新幹線はできるのか」等の研究成果を、PowerPointを使って工夫を凝らしながら説明しました。

中学生達は、高校生達の発表に対して、時に笑い声を上げながらも、真剣な表情で聞いていました。